top of page

人気作家[大月ヒロ子さん]が講師♫[兵庫大学エクステンションカレッジ]でリメイク講座を開催します!

  • FREE HELP(フリーヘルプ)
  • 2016年9月22日
  • 読了時間: 3分

こんにちは。

このたび、東加古川店のご近所にある

兵庫大学のエクステンションカレッジにて、

フリーヘルプの古着を活用したリメイクの講座を開くことになりました!

講師はなんと、

クリエイティブリユースの人気作家・大月ヒロ子さん

10月28日(金)

【開講時間】18:30~20:00

・会場  兵庫大学エクステンション・カレッジ

・定員  30名

・受講料 500円

★布をカットするので「裁ちバサミ」をご持参ください。

当日は、古着のTシャツを活用し

みなさんの手で「トートバッグ」をつくる予定。

世界に一つだけ、自分オリジナルのトートバッグを作りましょう^^

どなたでも受講できる講座、しかもワンコイン!

東加古川のお近くにお住まいの方はもちろん、

そうでない方もぜひ、この機会に東加古川へいらしてください^^

また、これに際して、たくさんのTシャツが必要になるので

みなさんからご不要な「Tシャツ」の寄付をお待ちしています!

お洗濯済みであれば、多少の傷やシミがあっても大丈夫です。

フリ—ヘルプ各店へお持ちいただくか、東加古川店までご送付いただけるとうれしいです。

〒675-0101 加古川市平岡町新在家29-7

フリーヘルプ 東加古川店 宛

今年の頭ごろから、

若い学生さんや、地域の方々に「古着」の可能性を知ってもらうために

兵庫大学と何かコラボレーションができないものか?と考えていました。

みなさんから寄付いただいた衣類のうち、

きれいなものは販売して寄付金になったり、支援物資になったり。

でも、シミや傷があったものは人知れず再利用の連携工場にわたっていきます。

せっかくなら、販売や支援に適さない古着にも、

もっと活用の可能性がないものか?と考えていたのです。

「古着のリメイク」というばっくりとしたテーマだけを持って、

兵庫大学の方にお会いさせていただき、

事務長さん、教授のみなさま、ボランティア担当の方、、

いろんな方が親身になってお話を聞いてくださり、行き着いた先が

地域向けの講座「エクステンションカレッジ」でした。

兵庫大学は、「シティズンシップ教育」を掲げており

地域の人たちの生涯学習にも積極的に取り組まれているのです。

こちらで古着を活用するリメイク講座を開講させていただき、

地域の色んな方に来ていただく、、、考えるだけでワクワク。

講師には、廃材のクリエイティブアーティストとして超有名な、大月ヒロ子さん。

東京・岡山を拠点に、全国で活躍されています。

フリーヘルプスタッフも密かにファンで、ご活躍をひそかに目で追っていました。

だめもとでお願いしたら、ご快諾いただきました。

はじめての取り組みですので、どんなものになるかはまだわかりませんが、

全国からひっぱりだこの大月さんのワークショップですので、

きっと楽しく、宝物にしたくなるバッグをつくることができると思います。

少しでも興味がある方は、ぜひお申込みいただけるとうれしいです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
東加古川店が再オープンします!

みなさまこんにちは。 7月1日から、東加古川店が再オープンいたします。 地元の方が立ち上げた「一般社団法人フリーヘルプ東加古川」が新たに運営いたします。 今まで東加古川店で行なっていた、障がい者の施設外就労支援、 生活困窮者支援(ふらっとホーム東はりま)の事業はそのまま続け...

 
 
 

Comments


bottom of page